「家守り」て何?

「家守り」を聞いたことはありますか?

 よく自分自身を守り、幸運を引き寄せるためにパワーストーンを身に着けている方は多いですよね?

 家守りとは家族全員を守り、幸運を全員に引き寄せるためのお守りです。

 家族のためのお守りなので、宝石の中で最も「割れ」「欠け」に強いヒスイを使っています。

 これには「家族が割れる(仲違いをする)」「家族が欠ける(居なくなる)」ことなく、全員で仲良く幸福に暮らすという意味があります。

 またそれぞれのモチーフにも意味があります。

 皆さんのご要望に合った家守りを、傾斜宮鑑定士である三代目オーナーが一緒に選びます。

 ご家族を鑑定した上で選びたい方は、鑑定のご予約をお願いいたします。

 ご家族全員の鑑定をした上で、相談者様のご家庭に合った家守りをお選びします。

 ご興味がある方はお問い合わせ下さい。

#大分 #佐伯 #宝石 #時計 #ニシジマ #指輪 #結婚指輪 #ネックレス #真珠パールネックレス #ピアス #ブレスレット #電池交換 #バンド調整 #時計修理 #宝石修理 #サイズ直し #糸換え #ネックレス修理 #ジュエリーリフォーム #分解掃除 #セイコー #シチズン #カシオ #ロレックス #オメガ #ウブロ #占い鑑定 #開運 #パワーストーン

家守り「龍神」
家守り「麒麟」
家守りストラップサイズ

この投稿へのコメント

コメントはありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


この投稿へのトラックバック

トラックバックはありません。

トラックバック URL
ご来店予約・お問い合わせはこちら!