佐伯で最初の宝石時計店のお話

腕時計の電池交換や修理、どこに持って行ったら良いのだろう?とお悩みではありませんか?

本日電池交換にお越しのお客様、「都会に居る息子が、電池交換ってどこに持って行くの!?て聞くんで、行ったついでに預かって帰ったんですよ。」と。 そうなんです。実は東京に住む私の子供たちも「どこに持って行ったら良いか分からな […]

まだ移転先を探していらっしゃるお客様が多いので、再度現在の店舗への道案内をさせて頂きます。

昨年11月2日に移転オープンして間もなく丸4ヶ月となりますが、まだまだ現在の店舗を探していらっしゃるお客様が多いので再度の道案内です。 新住所は佐伯市城南町7-27 電話番号は以前と同じ0972-25-0241 営業時間 […]

ニシジマでは腕時計の電池交換の際に消費電力を測定して「分解掃除をした方が良いかどうか?」をアドバイスしています。

本日電池交換にお越しのご年配の女性、移転先が中々分からずにわざわざナビで検索して下さいました。 そこまでしてご来店頂いた理由を伺うと・・・ 「もう何十年も前に結納返しにニシジマさんで買った時計なんですけど、主人がずっと大 […]

他店やネットで購入した時計も、分解掃除を承ります!

大事にしている時計が壊れると、どこに修理に出したら良いか迷いますよね? ニシジマでは他店やネットで購入された時計でも、分解掃除などの修理を受け付けています。 勿論、お預かりした上で修理不能の場合もありますが、先ずはご相談 […]

受験生がいらっしゃる皆様、緊急の場合は営業時間外でもドアフォンを鳴らして下さい!

受験シーズンになり「明日の試験で時計が要ると急に言われて!」と駆け込んでくる親御さんが多くなりました。 実はGショックなどの学生さんが使っている腕時計は、音が鳴ったりするために持ち込み禁止です。 そこで皆さん慌ててご自分 […]

受験用の時計の準備はお済みですか?

受験シーズンになると急に増えるのが腕時計の電池交換です。 実は最近の入試会場には時計が無く、各自腕時計を持参しなければなりません。 それもデジタルのように音が鳴る物や多機能な物は禁止です。その事を試験前日にお子さんから伝 […]

時計の電池交換、バンドの長さ調整、分解掃除は他店やネットで購入した物でも承ります!

移転後も毎日いらっしゃるのは電池交換・バンドの長さ調整・時計や宝石の修理のお客様です。 皆さん「どこに行ったか探した~!」と言ってお越し頂きます。 最近ではこういった「細かいサービス対応」を出来る宝石時計店さんが減ってし […]

まだ移転先をご存じない方が多いので、チラシを折り込みます!

まだ移転を知らずに以前の店舗へ行かれる方が多いので、明日28日に移転のお知らせを新聞に折り込みます。 チラシと同じ物を以前の店舗のシャッターにも貼らせて頂いています。 間違えて以前の店舗に行かれた方はそちらをご確認下さい […]

受験シーズン到来!腕時計はちゃんと動いていますか?電池の寿命はおおよそ2年です。今は動いていても試験中に止まると大変なので、余裕を持って電池交換される事をオススメします。

そろそろ「子供が明日試験なのに、今日になって時計がいるって言われて!」という駆け込みの電池交換が増えて来ました。 最近は腕時計をつけるお子さんの方が少ないので、いざ受験になって「教室には時計が無いので、各自時計を持参する […]

ご来店予約・お問い合わせはこちら!